本会員でマイ大阪ガスを利用していましたが、大阪ガスとの契約を終了します。ためていたポイントはどうなるのでしょうか。
大阪ガスとのガス契約及び電気契約がどちらも終了した日から540日経過すると、ポイントは失効します。失効前に再度... 詳細表示
ガスファンヒーターのフィルターは、水洗いしても大丈夫ですか?
金属製(金網)のフィルターは水洗いしても構いませんが、樹脂のフィルターは水洗いできません。樹脂のフィルターの汚れが... 詳細表示
「ヌック」はお部屋全体の約60%~70%に、約60~75℃の温水が循環している床暖房パネルを敷設するので、足元だけ... 詳細表示
引越しに伴う使用開始や中止の作業について、内容や所用時間を教えてください。
それぞれの手続き詳細ページでご確認ください。 ・使用開始(開栓作業) ・使用中止(閉栓作業) 詳細表示
エネファームアプリⅡはどこでも使えますか?屋外でも使えますか?
リモコンの設定で「宅外からの操作」メニューを「ON」にしていただくことで、屋外でも利用いただくことが可能です。ただ... 詳細表示
電気料金のシミュレーションをしたいが、電気の検針票が手元にない場合はどうすればいいですか?
関西電力の「はぴeみる電」に加入されていれば、ホームページ上でご確認いただけるほか、現在ご契約されている電力事業者... 詳細表示
ガスを使用していない住居でも、法令に基づくガスの設備調査を受ける必要はありますか?
既にご転宅されており、ガスの供給も停止している状態であれば、そのままにしておいていただければ結構です。ただし、普段... 詳細表示
オール電化にする場合のガス使用中止の手続きはインターネットでできますか?(引越しをともなわないガスの使用中止)
はい、インターネットでお手続きができます。以下リンクよりお申込みください。 ※お手続き上、お引越し先... 詳細表示
給湯器を使用していないのに燃焼中のマーク(炎のマーク)が点灯しています。故障でしょうか?
給湯器が燃焼している場合に点灯します。 給湯使用中だけでなく、床暖房や浴室暖房乾燥機をご利用の際やおいだきや... 詳細表示
浴室暖房乾燥機に暖房用のお湯を供給する必要がありますので、専用の暖房熱源機が別に必要です。 詳細表示
955件中 261 - 270 件を表示