「支払期限日」「取扱期限日」が過ぎたらどこで支払いをすればいいですか?
「支払期限日」を過ぎても、「取扱期限日」まではコンビニエンスストアでのお支払いは可能です。速やかにお支払いください... 詳細表示
ガス料金(電気料金)の支払方法を変更したいです。どうすればいいですか?
お支払い方法変更のお手続きには「インターネットからのお申込み」「申込書によるお申込み」「お客さまセンターでの電話受... 詳細表示
ご結婚などによる改姓や誤字の訂正だけの名義変更、現契約者さまから配偶者さまへの名義変更は以下のご契約者名義の訂正等... 詳細表示
ガス料金の支払いを忘れていました。ガスは止まってしまいますか?
ガス料金のお支払いの確認ができない場合、以下の流れでガスの供給を停止いたします。 ■ガス供給停止までの流れ ... 詳細表示
クレジットカード払いで2ヶ月分の料金がまとめて請求されているのはなぜですか?
クレジットカード会社の締切日とガスおよび電気の検針日との関係などにより、当月のご請求が翌月にずれて2ヶ月分をまとめ... 詳細表示
検針日は以下いずれかの方法でご確認いただけます。 ■「ご使用量のお知らせ(検針票)」で確認 毎月の検針時に... 詳細表示
引越しでガスの使用を停止しますが、警報器リース契約の解約手続きは必要ですか?
大阪ガスとガスの使用契約を締結されているお客さまはガスの使用停止(閉栓)と同時に自動解約となりますので、お手続きは... 詳細表示
はい、ご使用量のお知らせ(検針票)がお手元になく、お急ぎの場合は下記の大阪ガスお客さまセンターまでお問い合わせくだ... 詳細表示
ガスの使用開始で渡された「点検結果のお知らせ」にアルファベット「AA」を含むご使用番号が記載されています。この番号は各種手続きに使える番号ですか?
いいえ。アルファベット「AA」を含む番号は仮のご使用番号です。新築マンションなどガスの開栓をお申し出の時点で住所特... 詳細表示
大阪ガスの電気を単独で契約しています。ご使用番号の調べ方を教えてください。
各種インターネットのお手続きに必要な電気の「ご使用番号」は、以下の2つの方法でご確認いただけます。 ・「電気... 詳細表示
175件中 1 - 10 件を表示