-
ミストサウナのミスト運転後はカビが生えやすくなりますか?
ミスト運転後浴室が濡れたままであれば、通常入浴と同様にカビは発生しますので乾燥運転をおすすめします。
詳細表示
- No:966
- 公開日時:2019/07/17 17:51
- 更新日時:2025/01/27 11:03
- カテゴリー:
ミストサウナ
,
ミストサウナ
-
浴室暖房乾燥機を使用すると本当にカビの発生を防ぐことはできるのですか?
入浴後、必ず浴室乾燥運転を行い浴室を十分乾燥させていただくと、カビはほとんど生えません。
詳細表示
- No:960
- 公開日時:2019/07/17 17:51
- 更新日時:2025/01/27 11:03
- カテゴリー:
機能・特長
,
機能・特長
-
浴室暖房乾燥機は設置するだけで使用できますか?
浴室暖房乾燥機に暖房用のお湯を供給する必要がありますので、専用の暖房熱源機が別に必要です。
詳細表示
- No:973
- 公開日時:2019/07/17 17:51
- 更新日時:2025/01/27 11:04
- カテゴリー:
熱源機
,
熱源機
-
浴室暖房乾燥機はどんな浴室でも取り付けられるのですか?
はい。一般的なユニットバスや在来浴室(タイル貼りの浴室)に取り付け可能です。ただし、浴室の広さや天井の形状、窓の大...
詳細表示
- No:970
- 公開日時:2019/07/17 17:51
- 更新日時:2025/01/27 11:04
- カテゴリー:
取り付け
,
取り付け
-
浴室暖房乾燥機は何年くらい使用することができますか?
設計上の標準使用期間は10年間です。なお、設計上の標準使用期間を超えてのご使用は、経年劣化による発火・怪我などの事...
詳細表示
- No:977
- 公開日時:2019/07/17 17:51
- 更新日時:2025/01/27 11:05
- カテゴリー:
耐久性
,
耐久性
-
入浴中も浴室暖房乾燥機で暖房すれば暖かいのでしょうか?
あくまでも「予備暖房」です。入浴の30分前に運転を開始していただき、ご入浴中は運転を停止していただきます。運転した...
詳細表示
- No:957
- 公開日時:2019/07/17 17:52
- 更新日時:2025/01/27 11:02
- カテゴリー:
機能・特長
,
機能・特長
-
浴室暖房乾燥機は今使用している給湯器と接続できますか?
浴室暖房乾燥機に暖房用のお湯を供給するための機能がついた給湯器をご使用されていれば接続は可能です。
※ただし...
詳細表示
- No:974
- 公開日時:2019/07/17 17:51
- 更新日時:2025/01/27 11:05
- カテゴリー:
熱源機
,
熱源機
-
浴室暖房乾燥機を使用すると浴室の温度は何度くらいまで上がるのですか?
弊社の実験室データでは平均40℃~45℃程度MAX約48℃まで上がることがあります。(外気温30℃、湿度60%、衣...
詳細表示
- No:959
- 公開日時:2019/07/17 17:51
- 更新日時:2025/02/03 15:25
- カテゴリー:
機能・特長
,
機能・特長
-
浴室暖房乾燥機の取り付け費用はどのくらいかかりますか?
熱源機部を除く施工費用は配管長さ約3m程度で約40,000円~50,000円。 ただし壁の材質、配管の長さ、設置場...
詳細表示
- No:972
- 公開日時:2019/07/17 17:51
- 更新日時:2025/01/27 11:04
- カテゴリー:
取り付け
,
取り付け
-
浴室暖房乾燥機で洗濯物の乾く時間はどれぐらいですか?
乾燥時間は、機種・衣類の量・浴室の大きさなどによって異なりますが、4kgの衣類を1坪の浴室で乾燥した場合、約1時間...
詳細表示
- No:955
- 公開日時:2019/07/17 17:52
- 更新日時:2025/01/27 11:02
- カテゴリー:
機能・特長
,
機能・特長