お問い合わせ
お問い合わせ
よくあるお問い合わせ(FAQ)
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるお問い合わせ(FAQ)
>
カテゴリから探す
>
ガス機器・警報器・消火器
>
機種別Q&A
>
ガスコンロ
>
料理関連
>
炙りものをしたいので、ガスコンロのセンサーを解除したいのですが、どうすればいいですか?
戻る
No : 1035
公開日時 : 2019/07/17 17:51
更新日時 : 2025/01/27 10:53
印刷
炙りものをしたいので、ガスコンロのセンサーを解除したいのですが、どうすればいいですか?
カテゴリー :
よくあるお問い合わせ(FAQ)
>
カテゴリから探す
>
ガス機器・警報器・消火器
>
機種別Q&A
>
ガスコンロ
>
料理関連
よくあるお問い合わせ(FAQ)
>
目的から探す
>
ガス機器等の修理・点検をしたい
>
機種別Q&A
>
ガスコンロ
>
料理関連
回答
「高温炒め」「あぶり高温炒め」「センサー解除」「左コンロ高温」ボタン(機種により表示内容が異なります)を操作いただくことでセンサーを解除することができます。
※詳しくはガスコンロの取扱説明書でご確認ください。
※お手元に取扱説明書が無い場合は、
取扱説明書のページ
でダウンロードすることができます。
(一部ダウンロードできない機種もあります。予めご了承ください。)
なお、ガスコンロを安全にご使用いただくため、センサー解除中は揚げものなどの油調理は行わないようご注意ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
★★★ 役に立った
★★☆ 役に立ったが分かりにくい
★☆☆ 役に立たなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
このページのTOPへ
前のページへ
FAQTOPへ
TOPへ