お問い合わせ
お問い合わせ
よくある問い合わせ(FAQ)
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるお問い合わせ(FAQ)
>
カテゴリから探す
>
ガス
>
料金体系・計算方法・検針・使用量
>
料金体系・計算方法
>
先月と同じ使用量で期限どおりに支払っているのにガス料金が違うのはなぜですか?
戻る
No : 47
公開日時 : 2019/07/17 17:56
更新日時 : 2021/10/08 11:11
印刷
先月と同じ使用量で期限どおりに支払っているのにガス料金が違うのはなぜですか?
カテゴリー :
よくあるお問い合わせ(FAQ)
>
カテゴリから探す
>
ガス
>
料金体系・計算方法・検針・使用量
>
料金体系・計算方法
回答
ガス料金は原料費調整制度にもとづき単位料金の調整を毎月実施しているためです。
>
原料費調整制度ページ
都市ガスの原料価格は為替レートや原油価格の動きにより変動いたします。原料費調整制度はこうした原料価格の変動をガス料金へ反映するための制度です。
当月と翌月のガス料金は一般料金ページやGAS得プラン各ページでご確認いただけます。また、「ご使用量のお知らせ(検針票)」でもご案内いたします。
>
一般料金ページ
>
GAS得プラン各ページ
※「ご使用量のお知らせ(検針票)」の見方は以下リンクよりご確認いただけます。
>
ご使用量のお知らせ(検針票)について
アンケート:ご意見をお聞かせください
★★★ 役に立った
★★☆ 役に立ったが分かりにくい
★☆☆ 役に立たなかった
ご意見・ご感想をお寄せください
お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます
このページのTOPへ
前のページへ
FAQTOPへ
TOPへ