10件中 1 - 10 件を表示
ガス料金を支払ったかを確認するにはどうすればいいですか?(料金の支払い状況を確認する方法を教えてください)
会員専用サイト「マイ大阪ガス」、またはご使用量のお知らせ(検針票)でご確認ください。 ※検針票で確認できるのは、... 詳細表示
ご確認方法はお客さまのご契約内容により異なります。 ■ご家庭用・GAS得プランのお客さま 会員専用サイト「... 詳細表示
マイ大阪ガスで表示の月々のガス料金や使用量は印刷をしたり、データ保存をすることはできますか?
はい、できます。 印刷及びデータの保存ができる内容は以下となります。 ・請求詳細 ... 詳細表示
「マイ大阪ガス」で表示されている請求金額と、ご使用量のお知らせ(検針票)に記載の金額が違います。 なぜですか?
ご使用量のお知らせ(検針票)に記載の金額は、検針日以降で以下のようなケースがあった場合に変更させていただくことがあ... 詳細表示
ガス・電気の料金情報は、基本的に検針日から2営業日後に更新されます。 大阪ガスのインターネット「さすガねっと」の... 詳細表示
ガス・電気のインボイス制度に対応している請求書(適格請求書)が欲しい。
令和5年(2023)年10月1日より施行される「適格請求書等保存方式」(いわゆる「インボイス制度」)に関し... 詳細表示
「さすガねっと」の契約情報、請求情報をマイ大阪ガスで確認する方法を教えてください。
DaigasIDの作成と「さすガねっと」契約の登録方法はこちらをご参照ください。 既にマイ大阪ガスをお持ちのお客... 詳細表示
「環境家計簿」とは、ご家庭で使用するガス代や電気代、水道代などの光熱費を入力するだけで、ご家庭から出るCO2排出量... 詳細表示
DaigasIDを作成後、マイ大阪ガスの登録(ガス・電気の登録)を実施したが、「さすガねっと」の契約情報・請求情報を見ることができない場合はどうしたらいいですか?
「さすガねっと」が開通し、当社が作業実施後、マイ大阪ガスに「さすガねっと」の情報が反映されます。開通前や当社作業前... 詳細表示
マイ大阪ガスで「さすガねっと」の過去の請求明細は何か月分確認できますか?
直近3か月分を超える請求明細は確認できなくなりますので、必要に応じてお客さまにて印刷等により大切に保管してください... 詳細表示
10件中 1 - 10 件を表示